外反母趾施術
・靴が当たると痛い
・歩くと痛い
・好きな靴をはいてオシャレしたい
・足が疲れやすい
距骨(きょこつ)調整で外反母趾を根本改善!!
距骨とは全身を支える、土台となる骨です。土台の骨が崩れることにより、足部に負担がかかりやすくなります。
サポーターで改善しない方や、病院で手術しかないと言われた方なども多く訪れます。
痛みを我慢することにより、変形がすすみやすくなります。なるべく早くに施術で痛みを抑えることが肝心です。
当院は岡﨑で唯一、そして東海初の距骨調整認定の治療院になります。諦める前に一度ご相談下さい。
初診 15分 | 3,300円 |
---|---|
施術 30分 | 6,600円 |
コース料金 8回 | ¥56,100→¥49,500 |
集中ケア+15分 | 3,300円 |
アーチフィッター | 3,850円 |
*価格は税込みです
長年負担をかけてしまった足を修正いていくには、改善には3ヶ月程度を目安としています。
メディア実績多数
50代女性 外反母趾

左足外反母趾の痛みでずーと悩んで手術を覚悟してましたが、ここに通うようになって3回目くらいで悩んでいた痛みがすっかり治りました。今では立ち仕事や好きなスポーツを悩まずやることができます。これからも先生のアドバイスを守りたいと思います。
40代女性 外販母趾

外反母趾による親指付近の痛みと、足の裏のタコの痛みを感じるようになり、ネットで検索して受診しました。最初は値段にちょっと躊躇しましたが、マッサージ、テーピング、足指の運動の指導、歩き方の指導など、回を追うごとに色々していただき、足の痛みも無くなりました。足の裏にできていたタコも、3ヶ月ほど経った頃にはだいぶ綺麗になり、テーピングなしでも痛みを感じなくなりました。痛みが出る前に、通っておけばよかったなぁと思っています。